2024年5月 9日 (木)

1年生の給食風景

1年生が入学して1ヶ月が経ち、学校生活にも慣れてきました。

こちらは各クラスの給食準備風景です。

Img_0302

Img_0305Img_0310Img_0314今日も時間通りに合掌することができました。

Img_0315

2024年5月 8日 (水)

今日の授業風景

【1年体育】

Img_1193

持久走で体力をつけていきます。どんどん記録を伸ばす人も多くたくましい姿が見られます。

【1年国語】

Img_1206

漢字の組み立てと部首について学びました。似た部分をもつ漢字を集めて同じ部類にまとめたものを部首といいます。

【2年音楽】

Img_1203

校歌を歌った後に「夢の正解を」を男女に分かれて音の高さに気をつけながら歌っていました。

【2年技術】

Img_1196

2年生の技術ではラジオづくりをしています。完成が楽しみです。

【3年社会】

Img_1208

大正時代の社会や政治がどのような特徴をもっていたのか、成金の風刺画などから考えました。

【3年美術】

Img_1200

自分だけのピクトグラムデザインを作っています。多彩なデザインが見られました。

新学期が始まって、1ヶ月が経ちました。新しい環境での勉強に随分と慣れてGW明けということもあり、気が緩みがちですが初心を忘れずに頑張りましょう。

学習計画

受験生である3年生は、学活で「学習」について考えました。

自分にあった学習法を見つけるのは難しいですよね。

今までに自分にぴったり合う方法を見つけた人もいれば、うまくいかず伸び悩む人もいます。

今日の先生からの話や生徒同士の情報交換を通して、「これならやれそう」と自分のワークシートにやることを書き込む生徒もいて、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

3年生だけでなく、1、2年生も5月末には中間テストがあります。

悔いの残らないように、授業にもテスト勉強にも取り組んでいきましょう!

Img_1463

Img_1469

Img_1468

2024年5月 1日 (水)

5月に入りました。

今日から5月に入り,衣替え移行期間となりました。

冬服と夏服の両方が見られるのはこの時期だけですね。

さて、本日第2回目の委員会活動がありました。

【生徒会執行部】

Img_1182

【代議委員】

Img_1185

【美化委員】

Img_1175

【生活委員】

Img_1174

【体育委員】

Img_1172

【保健委員】

Img_1170

【文化委員】

Img_1187

【環境委員】

Img_1169

【図書委員】

Img_1167_2
【学習委員】

Img_1165

各委員会では、生徒総会に向けた準備や今までになかったクラウドでの活動案、今後の方針を見つめ直すなどしてよりよい学校生活にしようと話し合っていました。1年生も少しずつ慣れてきました。

1年生部活動体験開始

1年生の部活動参加初日です!

どの部活動でもワクワクした顔が見られます。

自己紹介のカードやスライドを作ったり、先輩方の演奏を聴いたりする部活動や、一緒に練習に取り組む部活動など様々です。基本を教えてもらい、100回連続続けて打つことや、外周3周など課題がある運動部も。

見て、感じて、やってみて・・・どんどん力をつけて、高めていってください!

Ieri1443

Gcfg8162

Fwbn3839

Img_1413

Img_1426

Img_1437

Img_1447

Img_1449

Img_1451Img_1452Img_1453

2024年4月26日 (金)

1年生、学年レクリエーション

26日(金)5限目、1年生でレクリエーションをしました。

レクリエーション1つ目は、〇×クイズです。みんな真剣に考え、盛り上がっていました。答えが合っていても間違っていても楽しめる雰囲気が良かったです。

Img_0228Img_0235

レクリエーション2つ目は、ボール送りです。それぞれ声を掛け合ったり、工夫をしたりして、各クラスの団結が試されていました。

Img_0248Img_0261

レクリエーションについては、ぜひお子様にどんな様子だったのか聞いてみてください。

守ろう命の講座

中消防署西分署の方に「守ろう命の講座」をしていただきました。

心肺蘇生法やAEDの使い方について、お話を聞いたり実際に取り組んでみたりしてを確認しました。

Img_3906

最初は、周りの安全や呼吸の確認を忘れてしまう生徒もいましたが、周りへのAEDや救急車をお願いする声かけも、だんだん上手になっていきました。その場にいる初めての人との連携のために、声をかけ合いながらのコミュニケーションも大事だと分かりました。

もしかしたら、いつか自分が人を助けたり、反対に人に助けてもらったりするかもしれません。

今日は、命にかかわる大切なことを学ぶことができた1日になりました。

修学旅行3日目②

帰りの新幹線です。

Img_3752_2

Img_3753_2

Img_3755

Img_3754_2

疲れて、寝ている生徒もいればまだまだ元気に車内で楽しむ生徒もいました。

【解散式】

C3633c0d5319449fa225f8f1de1335c7

無事に修学旅行から帰って来れたこと本当に嬉しく思います。

帰ったら、お家でお土産話をたくさんしてください。

修学旅行3日目①

修学旅行最終日です!今日はクラス別研修でした。

いつもより早い時間でしたが、寝坊することなくしっかりと朝食を済ませました。

6a44659f0c31422aa7cc2a376826d7ff

6c25924b54754075bfcdbcc38cffe709

【3-1】SMALL WORLDS Miniature Museum

A3e8f6888d80427f862df767c6955f52

A366644724874dc19c2b42e868e0a217

Ed725585cfef4d76820e0eef414343e2

【3-2】RED° TOKYO TOWER

170c8a0a55c444018f280240b8ba6324

0953547e12f440eeaaa03ac38a08cdff

C9fd4a1e3e5c4bb7a24119e14fcb64bc

21835451848b4438a34a17787e87f839

【3-3】【3-4】チームラボプラネッツ

4be0f56fda4f48fe888c7aa2c2dd0297

Img_5382


F2cb8e3f21864c65b0ce8775a7323b5b

最後に各クラスごとにお昼を食べました。

17abefa5eeeb4169b8e7fd2eb5763462

Img_5378

Img_5379

東京駅で再集合し、午後から新幹線で福井に帰ります。

2024年4月25日 (木)

修学旅行2日目②

ディズニーランドでの様子です!

夢の国✨カチューシャを身につけて気分も上がります。

20b4b6bffaf9448d9047f906727a9428

69d2a13725bb4580b88753ae4f167aab

815cb03ed50b45acb40fbac36a6aabca

C162b32f0f1643f790308e7e9b7d9671

91f2f86f17dd499987251a6ffad72951

Fc65fc9d56b245259d8e92ccca144af7

48b6b932d7ec46719f692e9903979564

462acb8f701f4c7aa1e2abf5cf95fbb8

190dc3a7a1a24009a3f3ba43f97b3776

友達と過ごすディズニーは特別な時間になりました。

待ち時間も話しているとあっという間で、ここでしか感じることのできない体験も多かったです。

明日はクラス別研修です。最終日はクラスの仲間とよりよい時間を過ごしましょう。