« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月14日 (水)

期末テスト1週間前

 期末テストの1週間前となり、日程やテスト範囲が発表され

ました。

Img_2460

 テストに向けて、1年生の数学の授業では昨年の問題に取

り組んで、今の自分の実力をチェックし、できなかった問題

を先生に質問していました。

Img_2522

 他の教室でも次第に切迫感が増してきているようです。

Img_2525

Img_2532

Img_2535

Img_2537

 今日から部活動も活動停止となり、帰宅後に使える時間が

いつもより増えます。この時間をどのように使うかで結果が

変わってきます。自分の得意なところをさらに伸ばし、苦手

なところを少しでも克服できるように、計画的に学習を進め

ていきましょう。

駅伝チーム出発

 今日は福井地区中学校駅伝競走大会がスポーツ公園特設

コースで行われます。この大会に出場する本校の駅伝チー

ムも先ほど出発しました。全員体調も良さそうです。

Img_2517

Img_2518

Img_2519

  12:00 女子スタート

 13:10 男子スタート の予定です。

 選手たちは自分の限界に挑戦して、精一杯走り、たすき

を最後までつないでくれることでしょう。

 残念ながら無観客での大会となっていますので、学校で

応援しています。

 結果は、わかり次第お知らせします。 

2022年9月13日 (火)

総合的な学習の時間 2・3年生

 2・3年生の5・6時間目は総合的な学習の時間です。

学校祭が明けてから初めての総合的な学習の時間となりまし

た。今日は2・3年生の総合的な学習での活動の様子をご紹

介します!

〈2年生〉

 2年生はこれまでSDGsについての活動を行ってきました。

夏休みには各自、自身が興味のあるSDGsの項目について調

べたり、廃材でものづくりに取り組んだりしました。

 今日はその作品鑑賞会が開催されました!

Img_6671

Img_6673

「作品」Img_6681

Img_6682

 調べ学習もものづくりも、それぞれ個性や個人の関心が

よく表れていて、鑑賞した生徒たちもとても楽しそうでし

た!

〈3年生〉

 3年生は、夏休み前に自己紹介動画の作成に取り組みました。

今回からは、そのアピール力をさらに伸ばしていくべく、福井

の「売り込み」に挑戦します! まずはその題材決めを行いま

した!

Img_6659

Img_6664

Img_6666

Img_6667

Img_6670

 これからの受験に向けて、しっかりと「伝える力」を育てて

いきましょう!

球技開始

 学校祭後の体育は球技です。

 1年生はバレーボールとソフトボールに分かれてキャッチ

ボールから練習開始です。

Img_2470

Img_2487

Img_2477

Img_2485

 今日は最初の授業ということでどちらの種目もキャッチボ

ールから始めましたが、バレーボールやソフトボールを初め

てするという生徒も多く、ボールを投げたり受けたりする

けでも一苦労といった感じでした。

 3年生は、バレーボールとサッカーに分かれて、パス練習

からスタートです。

Img_2506

Img_2497

 3年生ともなるとさすがにボールさばきが上手です。ちょっと

練習すれば試合ができそうです。試合をするのが楽しみですね。 

 2年生については、球技の開始はもう少し先になるそうです。

楽しみにしていてください。

完成間近

 2年生が美術の時間に制作してきた「写生画」の完成が近づい

きました。

Img_2447

Img_2449

Img_2492

 多くの生徒が絵の仕上げに入っており、完成した生徒は、額の

色塗りに取りかかっていました。自分が思い描いていたような作

品に仕上がるように最後まで気を抜かずに続けていきましょう。

2022年9月12日 (月)

放課後学習会

 期末テストが近づき、部活動のない3年生の希望者が放課後に

残って学習に取り組んでいます。

Img_2446

Img_2444

 40名ぐらいの生徒が、2つの教室に分かれて、各自の課題に

真剣に取り組んでいました。わからない問題を友達に教えてもら

いながら進めている生徒もいました。

ある生徒たちの週末の過ごし方

 ある3年生の生徒2人から9月11日(土)に南越前町の災害

ボランティアに参加したという話を聞きました。

 ニュースや新聞でも南越前町の大雨による被害を報道され

ており、ブログ担当者も一度行って、力になりたいなと思っ

ていたのですが、なかなか行くことができませんでした。

 2人から話を聞くと、神社の掃除を6時間ほど行ったそうで

す。泥を出す作業でとても大変だったけど、南越前町や住民

の方々の力になれてうれしかったと嬉しそうに語ってくれま

した。

 こうした生徒たちがいることは藤島中学校の誇りだと思い

ます。すばらしい!!

20220912_142334

学習モードへの切り替え

 校舎内のいたるところに学校祭関連の掲示物が貼られており、

生徒たちはそれを見ながら思い出し、懐かしんでいるようです。

Img_2437

Img_2435

Img_2438

Img_2436

 でも、いつまでも祭に浮かれている場合ではありません。

期末テストが迫ってきています。3年生にとっては、進路決

定の大事な時期にさしかかっていきます。ですからできるだ

け早く学習モードへ切り替えていくことが大切です。

 3年4組の教室には、優秀な自主学習ノートが掲示・紹介

されていました。

Img_2426

Img_2425

Img_2427

 ひたすら何度も問題を解いてみる、教科書の内容を自分なり

にノートにまとめてみる、単語を何度も何度も書いて覚えるな

ど、学習の方法にも様々なものがあります。

 他の人の学習方法なども参考にして、自分に合った学習の方

法を探していくといいですね。

生徒会ブログ(体育祭の賞状)

 執行部の林です。学校祭が終わり、ひと段落したところです。

 体育祭ではどのクラウドでも一生懸命な競技や応援が見られ、

とても白熱していました。まさに学校祭のテーマである「336

で青春(アオハル)」を実現した学校祭になったと思います。

そんな体育祭でしたが競技優勝はブルークラウド、パフォーマ

ンス最優秀賞はレッドクラウド、パネル最優秀賞はイエローク

ラウドになりました。これらのクラウドには福井大学教育学部

附属特別支援学校に依頼して作ってもらった賞状が渡されまし

た。賞状は藤中生が集めた牛乳パックから作られ、クラウドの

4色が入った温かみのあるものになっています。

 特別支援学校との交流は、現生徒会長の公約になっており、

賞状は藤中と特別支援学校との架け橋になるものだと感じてい

ます。今後も特別支援学校や地元の小学校との交流を深めたい

です。特別支援学校の皆さんには改めて感謝のご報告に行こう

と思います。その様子はまた次のブログにて‼︎

20220907_150025_2
Dscn7204

Img_3885


2022年9月 9日 (金)

学校祭「ありがとうメッセージ」

 3年生 6時間目

 先日行われた学校祭を通して、感謝を伝えたい仲間、後輩へ

メッセージを書く活動を行いました。

Img_6639

 同じクラスの仲間をはじめ、同じクラウドの後輩や先生、

各部門、各委員会のメンバーにむけてたくさんの「ありがと

う」を伝えるメッセージが溢れていました。

Img_6641

Img_6642

Img_6643_2

Img_6644

Img_6645

Img_6646_2

Img_6650

Img_6648


 たくさんの人の努力と協力によって大成功に終わった

学校祭です。この気持ちを大切に、次のステップへむか

いましょう!