« 1年生部活動開始 | メイン | 昼休みのひととき »

2022年5月10日 (火)

2時間目の授業

 今日は2時間目の授業の様子をご紹介します。

【1年1組 美術】

 美術室でデザインの学習です。作品づくりで大切な「構図」を

どうすればよいのかを考えていました。 

Img_9622

【1年2組 家庭】

 家族が気持ちよく生活するためにどうすればよいのか、シナ

リオを班で考え、役割を決めてロールプレイング(役割演技)

の発表会をしていました。その名も「藤島アカデミー賞」。

Img_9615

【1年3組 社会】

 難関の「時差」について学習していました。日本と外国の主

都市との時差を計算で求め、現地は今何時なのかを考えてい

ました。

Img_9612

【1年4組 理科】

 植物の学習で、根のはえ方について学んでいました。タマ

ネギやヒヤシンスは「ひげ根」というはえ方であることを理

解できました。

Img_9611

【2年1組 理科】 

 化学変化についての学習で、今日は鉄と硫黄が反応すると

どうなるのかを学んでいました。とても臭い気体が発生する

そうで今日はテレビの映像で確認していました。

Img_9625

【2年2組 社会】

 交通網や通信網の変化についての学習です。海底に通信ケー

ブルが敷設されていることを知り、びっくりしていました。

Img_9627

【2年3組 国語】 

 「枕草子」の学習のまとめとして、作者のものの見方や感じ方

について自分の考えをまとめる活動を行っていました。

Img_9633

【2年4組 音楽】

 合唱曲「夢の世界を」のパート練習をしたあと、ギターの演奏

に挑戦していました。いくつかのコードで「きらきら星」や「メ

リーさんの羊」を弾いていました。

Img_9655

【3年1組 英語】

 「自分の『推し』を語る」というテーマで、友だちに英語で

話しています。人物や場所など、自分のおすすめを友だちに

えていました。

Img_9636

【3年2組 社会】

 歴史で「世界恐慌」について学んでいます。今日は、世界

恐慌が日本にどのような影響を与えたのかを考えていました。

Img_9638

【3年3組 理科】

 「酸とアルカリ」について学んでいます。今日は、酸性とアル

カリ性の液体をそれぞれ電離する実験を行っていました。

Img_9642

【3年4組 国語】

 漢文の学習をしています。今日は、「漢文に読み慣れよう」

いう目標で、返り点や送り仮名について学び、漢文を読む練

習をしていました。

Img_9641

 どの学級も生徒たちがよく考え、よく発言し、真剣に学習に

向き合っていました。 

コメント

コメントを投稿