« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月 6日 (火)

学校保健委員会

  本日6時間目は、学校保健委員でした。

テレビでの放送によって進行され、全クラスが各教室で取り組みました。

・レジリエンスとは何なのか?

・自分だけのリラックス方法を!

・自分の「強み」ってなんだろう・・・

  の3本立てで行われました。

  保健委員会の皆さんやSC(スクールカウンセラー)の井上先生が進行を務

め、各教室の生徒は皆楽しみながらも、真剣に取り組んでいました。

Img_7342

Img_7338

Img_7340

Img_7343

  自分自身のことを改めて考えてみたり、客観的に捉えたりして、自分を見つめ直す

いいきっかけになった人も多いのではないでしょうか。

  また、クラスメイトと意見を交わす活動で、たくさんの笑顔が見られました。

  これからもレジリエンス」を高めていくために、自分のことや友達の

ことを大事にして、楽しく学校生活を送っていきましょう!

SASA(福井県学力調査)

 今日と明日、SASA(福井県学力調査)が県内の中学2年生全員を

対象に実施されます。本校でも2年生が、1時間目からテストに臨

んでいます。

Img_4925

Img_4922

Img_4920

Img_4919

 今日は国・数・英の3教科、明日は社・理の2教科が行われます。

 普段行っているテストとは問題の出し方や傾向が違っている

め、戸惑いも見られましたが、最後まであきらめずに取り組でい

ました。

2022年12月 5日 (月)

ちがうことをふつうに

 藤島中学校人権週間の取組の一つとして、全学級同じ資料を使

って道徳の授業を行います。『ちがうことをふつうに』という

資料で、顔にあざがある中谷さんに対するいじめについて考える

資料です。今日は1年生の全学級で授業が行われました。

Img_4895

Img_4899

Img_4901

Img_4903

 中谷さんの『ちがい』を受け入れられない『心の闇』が生まれて

しまう理由を考え、もし学級に中谷さんのような人がいたらどうす

るかを考えました。

 2・3年生は明日、同じ資料を使った道徳が行われます。また、

8日(木)には、全校が集まって人権集会を行い、『ちがい』につい

て考えます。

 人権週間をきっかけにして、さまざまな個性を受け入れ、お互い

に認め合う気持ちをさらに高めていきましょう。 

仮眠タイム

Img_4894

 今日から保健委員会の企画で『仮眠タイム』がスタートしました。

昼に10~15分の仮眠を取ると、疲労感が軽減されたり認知力や注

意力が高まったりすることが科学的に証明されています。そこで、

休みに特別に仮眠部屋を設けて、仮眠してもらおうという企画

で、今日は十数人が来て、眠りについていました。

Img_4890

Img_4892

 気持ちよさそうに寝ていました。リフレッシュして午後も元気に

過ごせそうです。

 『仮眠タイム』は16日(金)まで毎日設けられます。

2022年12月 2日 (金)

1年生の学び

 先日行われた「地域の担い手づくりプログラム」

を終えて、1年生の教室では振り返りが行われていました。

 模造紙の掲示物も作成され、どのグループも多くのことを学

べたのだと感じられます。

 今回の学びがこれからの進路選択、ひいては職業選択や人生

設計に大きく影響するような、そんな出会いがあったらいいな

と先生たちは願っています。

 これからも生徒の皆さんの「推し事」が「お仕事」へ変わっ

ていけるような、そんな活動になるように、みんなで頑張って

いきましょう!

Img_7292

Img_7293

Img_7298

Img_7297

Img_7294

Img_7295

Img_7296

確認テスト返却

 1・2年生が11月に受けた確認テストの採点が終わり、6限目の

学活の時間に生徒に返却しました。

Img_4857

Img_4843

 返ってきたテストを見て、一喜一憂していましたが、大切なこと

は、このテスト結果を受けて、今後にどうつなげるかです。2年生

では、『確認テスト返却を受けて』のプリントも配布しました。

Img_4850

 この資料によると、「解き直して間違いの原因を探ること」「テ

ストの問題全体を分析すること」等をするとよいと書かれています。

Img_4858

Img_4841

 テスト直しや解き直しをするためのプリントも用意され、生徒

たちが持っていき、さっそく解き直しをする姿も見られました。

Img_4859

 間違った問題の解き直しや問題の分析をしっかりやって、次の

テストにつなげていきましょう。

2022年12月 1日 (木)

1・2年生も器械運動

 体育では、1・2年生も器械運動の学習に入っています。

【1年1組・3組】

Img_4785

Img_4789

Img_4774

Img_4795

【1年2組・4組】

Img_4805

Img_4808

Img_4814

Img_4816

 2年生は、今日体育がなかったので、昨日の授業の様子です。

【2年1組・3組】

Img_4688

Img_4685

Img_4684

Img_4678

【2年2組・4組】

Img_4713

Img_4720

Img_4712

Img_4710

 少しでも上手になろうと何度も繰り返して練習しています。

漢文の授業

 1年生の国語は古文の学習が終わり、漢文の授業に入りました。

Img_4764

 1年4組では、『漢文の基礎知識』として、訓読文や返り点

とは何か、どういう順番で読んでいくのかを教えてもらってい

ました。

Img_4763

 1年3組では、一歩進んで、訓読文を書き下し文に直していく

という学習をしていました。

Img_4727

Img_4728

 古文も漢文も普段使用している文章ではないのでとてもむず

かしいですが、しっかり学習していきましょう。