« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月25日 (火)

尼御前

トイレ休憩。バスの中では、楽しそうな声が響いています。

上空を飛行機が、、、。どっちが早く目的地に着けるかなぁ?

F09315d740e24e5eb503703aee05f71e

64286a7a17bf4ac0be9789ff13d3eafe

69e4360b36b64e3fb356d448908e7019

39697057d6004b4ca1b09e3cc0890dcc

いってきます!!

良い天気の中、出発!!

「今日、田舎を脱出します。〜フジ島編〜」

①出会い(人とモノ)を大切に。

②仲間(生徒も、先生とも)との絆を深める。

③藤中生としての責任と自覚。

そして、何よりも無事にお家へ。行ってきます!!

52e264b51e0a403382f58fde116e3976

B6308e06a9ad4a63b091dfdc90bf0f10

2023年4月24日 (月)

いよいよ明日から修学旅行

 明日からの修学旅行を前に、大きな荷物をトラックで輸送するため、3年生は荷物を持っての登

校になりました。

Img_7894

Img_7895

 大きな荷物を抱えたり、引っ張ったりしながらの登校でした。

 5時間目には結団式が行われました。校長先生や生徒代表の話のあと、荷物をトラックに積み

込みました。

Img_7916

Img_7921

 そして、しおりを見ながら最終確認を行いました。

 荷物は東京に向け先に出発しましたが、3年生のみなさんも今日は早く寝て、明日全員が万全

の体調で出発できるようにしましょう。

2023年4月21日 (金)

心電図・血液検査

 1年生は心電図検査(全員)と血液検査(希望者のみ)を行いました。

 心電図検査を行う保健室前では、緊張した面持ちで順番を待っていました。

Img_7872

Img_7878

 一方、血液検査では注射の苦手な生徒も必死の形相で痛みに耐えていました。

Img_7873

 今後、各学年とも内科検診(3年生は昨日実施済み)や歯科検診が実施されます。

 学業やこれからの発育に影響のあるような疾病、異常がないかを調べます。検査結果は

届き次第お渡しします。万一、異常が見つかった場合は、すぐに病院で治療してもらいましょう。

2023年4月20日 (木)

部活動体験

 今日と明日の2日間、1年生は部活動体験です。入りたい部や興味のある部に行って、先輩に教

えてもらいながら体験しています。

【女子バレーボール部】

Img_7832

【男子バレーボール部】

Img_7839

【女子バスケットボール部】

Img_7837

【剣道部】

Img_7853

【男子卓球部】

Img_7856

【女子ソフトテニス部】

Img_7861

【野球部】

Img_7867

【放送部】

Img_7841

【美術部】

Img_7844

【吹奏楽部】

Img_7847

 体験を通して、自分が3年間、興味を持って続けることができそうな部を見つけていきまし

ょう。

新しい発見

 理科では観察や実験を通して新たな発見があります。

 1年生は、ルーペを使って、ミジンコや杉の木の年輪、イヌの胃や腸などを観察していました。

Img_7807

Img_7810

 ルーペを目に近づけて一生懸命観察していました。顕微鏡を使わなくても、ルーペで細胞や組

織を観察することができ、ミジンコと目を合わせることもできました。

 2年生は、「炭酸水素ナトリウムを加熱したらどのような変化が起こるか」という課題を解決

するために実験を進めていました。

Img_7826

Img_7827

 加熱してみると、ブクブクと水の中で泡が出てきました。これを水上置換で試験管に集めてい

ました。この発生した気体は何なのでしょうか?

 3年生も実験をしていました。金属板と水溶液を使って電池をつくるという実験です。金属板

と水溶液をいろいろと組み合わせ、電池になるものとならないものを確かめていました。

Img_7821

Img_7822

 いろいろな発見ができるので理科の時間はワクワクします。次の理科の授業ではどんな発見がで

きるのでしょうか? 楽しみですね。

もう夏?

 天気予報によると、今日の最高気温は29度まで上がり、夏日となる見込みです。登校する時

間にはすでに太陽の光がたっぷり届き、汗が出るほどの暑さとなっていました。

 教室内も気温が上がっているため、窓を開けて授業をしています。

Img_7803

Img_7831

 それでも暑いのか、制服を脱いで過ごしている生徒も多く見られます。

Img_7805

Img_7814

Img_7830

 来週はまた気温が10度台に下がるようです。気温の変化が激しいので体調を崩さないように

気をつけていきましょう。

2023年4月19日 (水)

今日の授業風景

 天気も回復し、太陽の光が教室にたくさん注ぎ込んできています。そのような中、今日も生徒

たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。午前中の授業の中からいくつかの授業のようすをご

紹介します。

【1年1組 1時間目 国語】 図書室で「図書室の使い方」や「本の探し方」などを、図書館

               支援員の三田さんから教わっていました。

Img_7758

【1年2組 3時間目 社会】 社会の授業で必要なファイルやワークなどをわけてもらい、社

               会の授業の受け方などを教えてもらっていました。

Img_7774

【1年3組 1時間目 国語】 オリエンテーションで、国語の授業の受け方や漢字ワークの取

               り組み方などを教えてもらっていました。

Img_7739

【1年4組 1時間目 理科】 オリエンテーションをしていました。最初に、理科に関する簡

               単なゲームをして盛り上がっていました。

Img_7742

【2年1組 1時間目 体育】 「体ほぐしの運動」で、股関節を柔らかくするいくつかの運動

               に取り組んでいました。

Img_7762

【2年2組 3時間目 英語】 「My Spring Vacation」とテーマで、春休みに何をしたの

               かを、ペアとなって英語で対話する授業でした。

Img_7779

【2年3組 3時間目 国語】 図書室へ行き、本の探し方を図書支援員から教えてもらった

               あと、図書室の分類別の冊数を調べ、今後入れるとよい本はど

               の分野の本なのかを考えていました。

Img_7792

【2年4組 1時間目 家庭】 2年生の家庭科でどのようなことを学習するのかを教えてもら

               っていました。タブレットで住宅の設計をすることを知り、楽

               しみにしていました。

Img_7738

【3年1組 3時間目 美術】 「アボリジナルアート体験」ということで、オーストラリアの

               先住民のアートに挑戦していました。

Img_7767

【3年2組 1時間目 社会】 第1次世界大戦の内容や結果について学んでいました。特に、

               犠牲者が多かった理由を考えていました。

Img_7750

【3年3組 3時間目 技術】 コンピュータ室での授業でした。今日は、タイピング練習のソ

               フトを使って、速く、正確にタイピングする練習をしていま

               した。

Img_7783

【3年4組 1時間目 国語】 「わたしを束ねないで」という詩の学習をしていました。

Img_7747

2023年4月18日 (火)

修学旅行に向けて

 1週間後に迫った修学旅行に向け、3年生は5・6時間目に新幹線の乗り降りの練習をしました。

 体育館にカラーコーンで新幹線の乗降口や車内を設定して、スムーズな乗り降りができるように

隊形や乗り降りの順番を確かめていました。

Img_7727

Img_7730

Img_7732

 練習ではとても早く乗り降りが完了していました。当日もスムーズに乗り降りして、他のお客

さんにご迷惑をかけないようにしましょう!! 

今年度初のテスト

 本日、3年生は全国学力・学習状況調査、2年生は進級テスト、1年生は新入生テストと、全校

生徒が今年度初のテストに臨んでいます。

 朝、教室を見てまわっていると、教科書や問題集とにらめっこをしている生徒がたくさん見られ

ました。

Img_7702

Img_7701

 いよいよテスト開始。どの生徒も真剣に問題と向き合っていました。

Img_7715

Img_7712

Img_7706

Img_7725

Img_7704

Img_7719