« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月 8日 (水)

総合的な学習の時間(5限目)

 昨日の2.3年生の5限目は、「総合的な学習の時間」でした。

それぞれの学年で、様々な活動がおこなわれています。

◯2年生:「SDGs」と新聞記事

 2年生は新聞記事のなかに隠れている「SDGs」を探す活動

をおこないました。自分の興味のある「SDGs」の項目に関係

する新聞記事を切り取って、その記事の要約をすることで、記事

の内容や「SDGs」への理解を深めることができました。

Image6

Image7

Image5

◯3年生:「FujiTuberになろう!」

 3年生は、自分の進路決定を前に、自身の自己PR力を高める

べく、自己紹介動画を作成する活動をおこなっています。昨日は

動画を実際に撮影し、自分の得意なことを披露している生徒が多

く見受けられました。

Image14

Image13

Image11

Image10

2022年6月 7日 (火)

牛乳パック回収

 朝、生徒会執行部の生徒たちが多目的ホール前で「牛乳パックの

回収をお願いします」と呼びかけていました。

Img_0331

 回収した牛乳パックは、お隣の福井大学教育学部附属特別支

援学校の生徒さんたちにお願いして、体育祭の賞状にしていた

だく予定です。

Img_0338

 現執行部の生徒たちは、特別支援学校や地域とのつながりを

強め、もっと交流を活発に行いたいと考え、このような企画を

考えました。

Img_0335

 少しずつ集まってきていますが、まだまだ足りません。

ぜひみなさんご協力をお願いします。6月14日(火)ま

で集めています。よろしくお願いします。

教育実習生のみなさんが来ました!!

  昨日から17日まで福井大学の学生3名が教育実習生として

藤島中学校で生活を共にします。

 1年1組、1年4組、2年1組のクラスに入り、朝の会では

生徒達と初対面し、自己紹介をしました。

 お互いに緊張したような面持ちでしたが、休み時間には打ち

解け合い会話している場面が見られました。

 短い期間ですが、藤島中学校で楽しい思い出を作っていきま

しょう。

20220606_082036

20220606_082143

20220606_082655

2022年6月 3日 (金)

金曜6限は学活

 金曜日の6時間目は学活の時間です。今日は各学年で全く

違うことをしていました。

 1年生は学年集会です。

Img_0320

Img_0323

 山本先生から「あいさつの重要性」や「SNSの正しい使い方」

についての話をしていただきました。みんな顔を上げて真剣に聞

いていました。

 2年生は各学級で、「自分たちの学級を良くしよう!!」をテーマ

に話し合いを行っていました。

Img_0313

Img_0330

 学級の問題点を洗い出したあと、改善点を考えていました。

みんなが少しでも良くなるように意識していきたいですね。

 3年生は、「セルフプロデュース」という活動を行ってい

ました。これは、自分の自己紹介動画を制作するものだそう

です。

Img_0325

Img_0327

 今日は、タブレットを使って動画の素材を探していました。

動画にダンスや絵を取り入れるため、参考になるダンス動画や

いろいろなデザイン画を検索していました。完成はまだ先にな

りそうですが、できあがりが楽しみです。
 

習字の授業(2)

 今日は、2年生のクラスで習字の授業が行われていました。

Img_0306

 2年生の課題は「紅花」です。行書で書くのがむずかしいです

が、精神集中して一気に書き上げています。

学年掲示

 今朝、3年生の談話コーナーにある学年掲示が変わっていました。

Img_0292_2

 今後のテストの予定と進路決定までの大まかな流れです。3年

生にはこの掲示物を見て、進路選択について真剣に考えたり、学

力向上をめざして努力を重ねたりしないといけないということに

気づいてほしいと思います。今日の新聞には県立高校と私立高校

の入試日程に関する記事も出ていました。1日1日入試が近づい

てきます。

 この掲示物の隣には、素敵な詩が掲示してあります。

Img_0293_2
  大橋先生が毎月、詩を選んで、習字で書いてくださっています。

今月はさくらももこさんの「いつかのわたし」です。


 一方、2年生教室前の廊下には、仮設の新聞閲覧台が設けられ

した。現在2年生はSDGsの学習を進めていますが、それに関

する記事を新聞から見つけてほしいという意図で設けました。

Img_0287_2
 また、先日の総合の時間に学習したことをまとめたものも掲示

されています。

Img_0289

Img_0283

 1年生の掲示板は、校外学習関係の掲示物が貼られています

が、新たに各学級の『学級長から』のメッセージが追加されま

した。

Img_0294

  校外学習を通して、「絆が深まった」や「協働できた」、「楽し

い交流ができた」などの感想が書かれています。今後も1年生みん

で仲良く、楽しく、団結して活動をしていきましょう。scissors

2022年6月 2日 (木)

福井の駅弁づくり

 2024年春の北陸新幹線福井開業に向けて、2年生の家庭科では

福井をプロモーションするために、福井市おもてなし観光推進課

とタイアップして、『福井の駅弁づくり』に挑戦します。

Img_0275

Img_0286

 今日は、駅弁づくりで気をつけることや福井らしい駅弁にする

ためにどのような食材を入れるとよいのか、逆にアレルギー対応

で入れてはいけない食材は何かなどを学んでいました。

 次の時間から各自で駅弁を考えていきます。はたしてどんな駅

弁ができあがるのか、とても楽しみです。riceball

環境委員さんたちのおかげです

【昨日】

Img_0262

               

【今朝】

Img_0270

 今朝、玄関前に立ち、あいさつ運動をしていたら、昨日とプラ

ンターの花が違っていることに気づきました。きれいに植え替え

られています。

 実は、昨日の委員会の時間に環境委員の生徒たちが植え替

えをしてくれたのでした。

Img_0259

Img_0266

Img_0267

 登校してきて美しい花を見るとさわやかな気持ちになります。

 環境委員のみなさんは、毎朝水やりもしてくれています。

ありがとうございます。

  

2022年6月 1日 (水)

習字の授業

 国語では習字の授業が始まりました。今日は1・3年生のクラス

で習字の授業がありました。

Img_0237

Img_0235

Img_0249

Img_0246

 1年生は「天地」という字を書いています。緊張した空気の中、

集中して書いています。

Img_0251

Img_0253

 3年生は「銀河」という字の行書に挑戦です。形を整えるのが

むずかしいみたいです。何度も練習してすばらしい作品を仕上げ

てほしいと思います。
 

 

 

朝の会

 「起立」「おはようございます」「着席」 朝のあいさつから

1日がスタートです。

Img_0221

 今日は、全学級で「マスク着用」についての指導をしていました。

Img_0224

Img_0229

 子どものマスク着用について、基本的にはこれまでと変わり

ませんが、距離が確保される場合や会話をほとんど行わない場

合はマスク着用の必要がないとされました。体育や部活動、登

下校時など会話を行わない場合は着用しなくてもかまいません。

 3年生の教室では、県立高校の体験入学のスケジュール表や

啓新高校のパンフレットが配布されていました。

Img_0223

 体験入学に行こうと考えている高校にマーカーで印をつけて

いました。また、興味深そうにパンフレットに目を通していま

した。いよいよ進路についても真剣に考えていかなけらばなら

ない時期になってきました。